11/7(土)活動日誌♪

いきなり個人的な話で恐縮ですが、先日久しぶりにチューナーメトロノームを買い換えました。写真左が既存、右が新しいのです。特に故障したわけではないのですが、操作性が悪くて使うのが億劫になっていたのです(セレクトボタンを3回押して、カーソルをテンポ数字に合わせてからでないとUP/DOWNができない)。

今回購入したのはKORG「TM-60」。ちなみにヤマハ「TDM-700」も中身は全く同じです。
チューナーとメトロノームが同時に使えるのって画期的ですね。これってずっと前からある機能ですが、新旧比較すると改めてそう思います。チューナーの感度やテンポ変更の操作性、紛失防止のため本体から分離しない構造の電池フタ、自立させるための裏側のスタンド…等々、細部に工夫が凝らされており感心しました。これが数千円で手に入るというのは本当に幸せなことです。30年前、自分が中学生のころは針式のチューナーがパートに一つだったのを思うと隔世の感があります。そういえば、手作りのフェルトの巾着に入れて保管していたなぁ。

今日の練習では、来春の定期演奏会に向けて新たな曲に取り組み始めました。この曲は1980年代の課題曲ということですが、現在でも出版されているのは、それだけ曲に魅力があるということでしょう。初合奏でも、それを十分に感じることができました。本番でもその魅力をしっかりお届けできるよう、練習していきたいと思います。