今日はコンクールの練習でした。まずは音楽監督の基礎練習で音作り。音の出だしはアタックしない・不要な音は出さないように丁寧に吹く……と言われても難しい。いい音づくり、これからも励まなければ。
そしてコンクールの課題曲の合奏、その後は木管と金管、打楽器に分かれて自由曲の分奏でした。早い部分をゆっくり合わせたり、音程やハーモニーを合わせたり充実した練習でした。あまり分奏をすることはないのですが、分奏すると自分の課題が見えていいなと思いました。 コンクールでいい演奏ができるよう頑張りたいと思います。