毎週の練習を中心に地域イベントや自主演奏会など活動内容を投稿してまいります。
練習が始まる時間帯は暑いですが、練習が終わるころはヒンヤリしていたり、暑いんだか寒いんだかわからない気候ですね […]
急に蒸し暑くなり、夏の訪れを感じながらの練習日でした 今日から、今年のコンクールに一緒に出場してくださるサック […]
今日はコンクールの練習でした。まずは音楽監督の基礎練習で音作り。音の出だしはアタックしない・不要な音は出さない […]
春を迎え、心地の良い季節がやってきたと思いきや、練習日の明石は夏日を記録しており、早くも扇風機の出番でした 寒 […]
今日は午後から播磨町中央公民館で「知る・つながる・こんさーと」に出演させていただくにあたって、 午前中に準備も […]
定期演奏会まであと2週間! 今週は土曜日の通常練習+日曜日1日かけて全曲を練習をする定演前恒例の強化練習を行い […]
今週もめちゃくちゃ寒いです!合奏準備のときは吹雪いて大変でした! 合奏は全部で5曲、曲数が多くて1曲ごとの練習 […]
定演までとうとう約1ヶ月! 今日は定演に向けて大型打楽器のメンテナンスを行っていただきました! 普段使っている […]
第六の幸福をもたらす宿(M.アーノルド) 大仏と鹿(酒井格) さくらの花が咲く頃(真島俊夫) ポップスステージ […]
「GR」よりシンフォニックセレクション(天野正道) 交響詩曲「走れメロス」(福島弘和) 2024年度吹奏楽コン […]
マインドスケープ(高 昌帥) たなばた(酒井 格) 朝鮮民謡の主題による変奏曲(J.B.チャンス) マゼランの […]
More News
私たちは兵庫県明石市の西部を拠点に活動するアマチュアの吹奏楽団です。 — AkashiNishiSymphonicBand
私たちは兵庫県明石市の西部を拠点に活動するアマチュアの吹奏楽団です。
— AkashiNishiSymphonicBand
“定期演奏会をはじめ、吹奏楽コンクールや明石吹奏楽の夕べ、ふれあいコンサートや地域の行事などでの演奏を目標に、毎週の練習や地域活動にも参加しています。“ — AkashiNishiSymphonicBand
“定期演奏会をはじめ、吹奏楽コンクールや明石吹奏楽の夕べ、ふれあいコンサートや地域の行事などでの演奏を目標に、毎週の練習や地域活動にも参加しています。“